年間およそ3,000台の修理実績
ちょっとしたキズ・ヘコミから大事故修理まで対応
		

 保険を使うか自腹で払うかどっちがお得?
保険を使うか自腹で払うかどっちがお得?保険料の値上り分と比較してご提案しています
 ちょこっとしたキズだけど、いくらで直せるのかな?
ちょこっとしたキズだけど、いくらで直せるのかな?キズが目立たず、コストも抑えられる修理方法があります
 修理したいけど、2~3年で乗換の予定。新品部品はもったいないな…
修理したいけど、2~3年で乗換の予定。新品部品はもったいないな…環境にも優しい「リサイクルパーツ」が取り扱えます
 おもいきりぶつけられてしまって…。こんな状態からでも直せますか?
おもいきりぶつけられてしまって…。こんな状態からでも直せますか?大型設備、最新機器を保有
		    事故修理などの本格鈑金もお任せ!
 修理中の代車はありますか?
修理中の代車はありますか?鈑金修理中は無料で代車をご用意
		    修理の間も安心です
 整備工場で鈑金修理もできるの?
整備工場で鈑金修理もできるの?自社鈑金塗装工場を保有
		    専任メカニックを配備しています


保険を使って修理した場合、割引等級が3段階下がります。その後の保険料の上昇を考えると、保険でまかなうか自腹で負担するか迷うこともあるかと思います。
弊社ではお見積もりの際に、今後数年間の保険料がどうなるのかの事例を用いてアドバイス、お客様が判断しやすいようサポートすることを心がけています。
| ※ | 加入されている保険会社やご契約内容、条件等により保険料は異なります。 保険で修理をご検討の際は、ご加入中の保険代理店までご確認ください。 | 
| ※ | 弊社で保険をご加入いただいているお客様は、現ご契約から保険料シュミレーションをご提示できます。 ご希望の際はお申し付けください。 | 
例えば… 片側ドア1枚修理の場合

<車両>トヨタ・ヤリス <割引等級>15等級、事故0 <運転者条件>35歳以上、夫婦限定 <使用目的>日常 <車両補償>一般条件200万円、免責金額0円 <人身傷害>3,000万円 <対人対物賠償>無制限 <特約>対物差額費用、弁護士費用
※上記はあくまでも参考例です。ご加入中の保険内容により異なります。


本格鈑金はパーツごとに補修を施しますが、損傷部位とその周辺に修理個所を絞る事で、時間短縮と材料費を抑えられるので、早くてお手頃料金で修理ができます。
| ※ | クイックボディペイントおよびデントリペアは事前予約が必要です。 | 
| ※ | 損傷具合いによっては、クイックサービスで対応できない場合があります。まずはお問合せください。 | 
タッチアップは、専用の塗装筆で傷の部分に塗料を塗り、目立たなくする応急処置です。また、傷の部分から錆が発生するのを防ぐ効果もあります。
| 作業時間 | 20分~ | 
|---|---|
| 費用 | \3,300~(税込) | 
| ※ | カラー№で調合した塗料での補修となるため、現車の色とは微妙に異なります。 | 
| ※ | 現車に色を合わせたい場合は通常鈑金での修理をお勧めいたします。 | 

バンパー、ドア、フェンダーの小さなキズ・へこみを部分補修(1ヵ所辺り)
| 作業時間 | 1日お預り | 
|---|---|
| 費用 | バンパー \33,000~(税込) ドア・フェンダー \44,000~(税込) | 
●キズ・凹みの大きさ 
	   ①15cm×15cm または ②10cm×30cmのサイズ以内
| ※ | 下記に該当する修理はお引受けできません | 
| ● | 樹脂性バンパーの修復 | 
| ● | 範囲以上の大きな傷 | 
| ● | フレームに達する深い傷・ヘコミなどは通常の鈑金塗装で修理承ります。 | 




日本では毎年300万台もの車が廃車されていますが、もしこれがそのまま全て廃棄されると、300万トンもの廃棄物が排出される計算になります。この膨大な廃車を廃棄物ではなく、再生資源として生かそうというのが「リサイクルパーツ」です。
このリサイクルパーツには「リビルトパーツ」と「リユースパーツ」があり、どちらも新品より安く、また新品より劣るものの一定の品質が担保された部品といえます。
リビルトパーツとは?
 再生部品
 再生部品
 廃車から取り外した部品や修理の際に発生した交換部品などを元に、パーツの悪くなっている部品を新品と交換、再組立し検査器を用いて品質確認をしてから再び販売される部品
廃車から取り外した部品や修理の際に発生した交換部品などを元に、パーツの悪くなっている部品を新品と交換、再組立し検査器を用いて品質確認をしてから再び販売される部品
リユースパーツとは?
 中古部品
 中古部品
 廃車から利用できる部品を取り外し、目視や検査器等で点検を行い合格したものだけ清掃・美化して再び販売される部品
廃車から利用できる部品を取り外し、目視や検査器等で点検を行い合格したものだけ清掃・美化して再び販売される部品
車種や部位でまちまちなため一概には言えませんが、傾向として新品部品の価格の7~8割くらいの金額になります。
例えば… ホンダN-BOX
| フロントドア | [新品]¥39,800~ [リサイクル]¥33,000~ | 
|---|---|
| フロントバンパー | [新品]¥41,200~ [リサイクル]¥33,000~ | 
※金額は2020年11月現在の情報で変動する場合がございます。
	  ※リサイクルパーツは品質により金額が異なります。
	  ※記載の金額には作業工賃等は含まれておりません。

当店ではお客様のご要望を踏まえつつ、部品供給の状況や破損度合、
修理までに要する期間なども考慮してご提案します。


車の骨格「フレーム」のゆがみをコンピューターで正確に測定できるフレーム修正機をはじめ、車1台がすっぽり入る「塗装ブース」が4基、衝突の際に狂ってしまった足回りの角度を測定・修正する「アライメントテスター」などを完備した地域でも最大級の鈑金塗装工場を自社で保有。大がかりな修理でも対応できます。
 工程管理システム
工程管理システム
 フレーム修正機
フレーム修正機
 塗装ブース
塗装ブース
 アライメントテスター
アライメントテスター
 ボディーカラースキャナー
ボディーカラースキャナー
 エーミング機器
エーミング機器


修理でお預かりしている間の「足」もご安心ください。
    弊社では、サービス向上として定期的に代車の入れ替えを実施しており、代車総保有数は100台以上!
    特定の車種を指定されたいお客様にはレンタカー(有償)をご手配いたします。



整備工場に加えて鈑金の集中工場を2拠点完備。2013年に稲沢工場をリニューアルし大型化・設備の最新化を実施。また豊田工場は2017年に新規オープンし、小規模ながらも最新鋭の設備を導入しています。
    
設備もさることながら経験豊かな専任メカニックが多数在籍。技術力の面でも安心してお任せいただけます。

信頼の証
大手損保9社の指定工場
東京海上やソニー損保などの大手保険会社より、事故修理の委託工場として指定をうけています。

信頼の証
テュフ認証取得
ドイツに本社を置く第三者評価会社「テュフ・ラインランド」社のゴールド・スチール補修カテゴリーを取得。

安心の証
自社コールセンター完備
 24時間365日対応。急な事故や故障の際にも安心です。
24時間365日対応。急な事故や故障の際にも安心です。
保有機器、設備
| 塗装ブース | 稲沢:4基 豊田:1基 | 
| フレーム修正機 | 稲沢:2基 | 
| アライメントテスター | 稲沢:1基 | 
| キャリアカー | 各工場:1台 | 

ホンダ・フリード
●クイックボディペイント ●修理部位:バンパー ●損傷度合(ダメージ):小 ●概算費用:22,000円
トヨタ・カローラスポーツ
●鈑金修理・部品交換 ●修理部位:バンパー・フェンダー ●損傷度合(ダメージ):中 ●概算費用:396,000円
トヨタ・パッソ
●鈑金修理・部品交換 ●修理部位:リヤバンパー・フロア ●損傷度合(ダメージ):大 ●概算費用:521,000円
ホンダ・ライフ
●骨格矯正・鈑金修理 ●修理部位:バンパー・ボンネット・フレーム ●損傷度合(ダメージ):大 ●概算費用:549,000円